かわいい表札屋さん *BEES CRAFT*

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - *

京野菜 錦 川政の松茸

〜京都の松茸をお取り寄せ〜



京都の秋、日本の秋の味覚を代表する、松茸。
ぜひ “ほんまもん” の松茸をご賞味ください。

京都のおとりよせ 丹波産松茸
京都のおとりよせ 丹波産地山松茸

【京都丹波産 地山松茸】

おまたせしました! 日本一の松茸 “丹波松茸” です。
丹波・京北町産は香り、姿、味、歯ざわり等、どれをとっても日本一!
1年に1度だけの最高の贅沢。1年に1度の至高の贈り物です。
※「つぼみ」よりも「開き」のほうが香りが良いです。お好みでお選びください。

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 15:39 * comments(0) *

京野菜 錦 川政 秋

〜京都の栗と黒豆枝豆をお取り寄せ〜



京の台所・錦市場に店を構えて80年。
“ほんまもん” の京都の秋の味覚をご賞味ください。

京都のおとりよせ 丹波栗

【丹波栗】

京都の “丹波栗” は大粒で甘みがある本当に美味しい栗です。
和食から洋食、お菓子の材料にもよく使われます。
贈答にもぴったりの、京都が誇る秋の味覚です。


京都のおとりよせ 紫ずきん

【紫ずきん】

丹波黒大豆枝豆から生まれた秋の枝豆です。
豆が薄紫色のベールを被ったように見えることから名付けられました。
粒が大粒で、甘味があり、実がぷりっとしているのに
柔らかいという適度な歯ごたえが最高!
味が濃くって本当に美味しいんです。
入荷時期が短いので10月末で終了です。

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 23:31 * comments(0) *

京野菜 錦 川政の梨

〜京都の野菜をおとりよせ〜



京の台所・錦市場に店を構えて80年。京野菜だけでなく
様々な季節の野菜や果物、ハーブや洋野菜、旬の数々をお届け。

京都のおとりよせ 京たんご梨

【京たんご梨 ゴールド二十世紀梨】

秋といえば梨。京都の梨といえば「京たんご梨」。
二十世紀梨を品種改良してつくられた「京のブランド産品」です。
二十世紀の食感に涼やかな甘味がプラスされました。
糖度センサーでチェックしてからの出荷なので
その品質は保証つきです!
シャクシャクとした歯ごたえと、すっきりした甘さ。
ビタミンC、食物繊維も豊富に含まれて、
これぞ京都が誇る、極上の秋のフルーツです。

京都のおとりよせ ゴールド二十世紀梨

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 23:28 * comments(0) *

鳥羽伊三のメロン

〜京都のくだものをお取り寄せ〜



京の食文化を支える『京都市中央卸売市場』で
「食の安心安全」をモットーに青果仲卸業を営む京の老舗の果物屋。

京都のおとりよせ あみの琴引メロン

【京都産 あみの琴引メロン】

京都の街に祇園祭のお囃子が響くころ、
夏の訪れを知らせるように流通し始める琴引(ことひき)メロン。
京都ではお中元用として重宝され、入手困難になるほどです。
甘く芳醇な香り、果汁たっぷりの黄金色の果肉。
夏の暑さをひととき忘れさせてくれる清涼剤です。

京都のあみの琴引メロンをおとりよせ

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 23:13 * comments(0) *

京野菜 錦 川政 夏

〜京都の野菜をおとりよせ〜



京の台所・錦市場に店を構えて80年。京野菜だけでなく
様々な季節の野菜や果物、ハーブや洋野菜、旬の数々をお届け。

京都のおとりよせ 賀茂茄子

【賀茂茄子】

直径10cm以上、重さ200gほどもある、まん丸な形をした茄子です。
肉質は、ち密でよく締まり歯ごたえも最高。
ほかの茄子に比べて油を吸いすぎないので、炒めてもヘルシーです。


京都のおとりよせ 鷹峯とうがらし

【鷹峯とうがらし】

京都洛北の鷹峯(たかがみね)で戦前に育成されていました。
肉厚で食味がよく、クセがない上に “千にひとつも辛くない” のが特徴です。
長さは約15センチほどで、ツヤツヤ輝く緑色がとてもキレイです。
万願寺とうがらし同様、煮物、焼き物、天ぷら、炒め物等、
調理方法は自由自在。栽培が難しいためわずかな面積でしか作られていない、
夏の時期限定の京都のとうがらしです。


京都のおとりよせ 桃太郎トマト

【京都産 美味しいトマト】

有機肥料を使い、雨があたらないように育てた
京都産の「桃太郎」トマトです。
水分を抑えることによって甘さを引き出すように作られています。


京都のおとりよせ 青うり

【京都府産 青うり】

最もポピュラーな瓜です。
浅漬け、粕漬け、炊き合わせはもちろん
中に詰め物をして蒸したりお吸い物の具などにどうぞ。

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 17:20 * comments(0) *

京野菜 錦 川政の筍

〜京都の筍をおとりよせ〜



京都の筍といえば、色の白い「白子のたけのこ」とも呼ばれる筍。
味、見た目、香り、どれをとっても最高です。

京都のおとりよせ 朝掘り京竹の子

【朝掘り京竹の子】

発送日の朝に掘ったものが出荷されるので間違いなく新鮮です。
白くて、柔らかくて、ほのかな甘さが漂います。
お手頃な価格の家庭用から高級感あふれる贈答用までいろいろあります。
産地直送でしか味わえない春の贅沢をお楽しみください。
京都塚原・物集女(もずめ)産。米ぬか・レシピリーフ付

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 14:40 * comments(0) *

京野菜 錦 川政 春

〜京都の野菜をお取り寄せ〜



京の台所・錦市場に店を構えて80年。京野菜だけでなく
様々な季節の野菜や果物、ハーブや洋野菜、旬の数々をお届け。

京都のおとりよせ 京茗荷

【京都城陽の京茗荷】

今の時期しか出回らない、春の京野菜です。
写真のように、茎は白く、茎をまく葉先が淡紅色のものが
柔らかいです。天ぷらや刺身のツマ、和え物にどうぞ。
京都・城陽の特産品。1箱約19本入り


京都のおとりよせ 花菜

【京都府産 花菜】

本来は食用ではなく切花用に栽培していた寒咲なたねのつぼみを
食用にしたもので、花の軸が短めで柔らかい食感です。
季節感を大切にする京都ならではのものといえます。
辛し和えやお吸い物、パスタの具として和風から洋風まで使えます。


京都のおとりよせ ふきのとう

【ふきのとう】

天ぷらや和え物で、ほろにがい春の味をご堪能ください。
1パック約100g入り

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 18:16 * comments(0) *

京野菜 錦 川政 冬

〜京都の野菜をお取り寄せ〜



京の台所・錦市場に店を構えて80年。京野菜だけでなく
様々な季節の野菜や果物、ハーブや洋野菜、旬の数々をお届け。

京野菜のおとりよせ 堀川ごぼう

【堀川ごぼう】

不思議な形をしていますが、食べるととても柔らかく、いい香りです。
中が直径0.5センチほどの空洞になっているので海老や穴子を詰めたり、
和え物、炊きこみご飯などいろいろ使えます。


京野菜のおとりよせ 聖護院かぶら

【聖護院かぶら】

京都のお漬物で有名な「千枚漬け」の材料で、京を代表する冬のお野菜です。
煮物にするととても柔らかくなりますのでぜひお試しください。
発送の際には、葉は切り落として出荷します。


京野菜のおとりよせ 京せり

【京せり】

香りが強く、昔から薬草などにも使われてきました。
ビタミンが豊富で、体脂肪の除去にも効果的といわれています。
さらに鍋物、すきやき、和え物と、なんにでも使って頂けます。
あっさりしているので、お揚げさんと炊いても美味しいですよ。


京野菜ののおとりよせ 海老芋

【海老芋】

海老のような形をしていることからこの名前がつきました。
毎日のおかずとして炊き合わせやおでんに最高の味を出してくれる海老芋は
京都のおせち料理にも欠かせません。
もっちりした食感、あまみとねばりが魅力の一品です。

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 11:23 * comments(0) *

京の丹後屋の自然薯

〜京都の丹後産品をお取り寄せ〜



丹後の四季折々の旬の食材やこだわり産品を厳選し、産地直送でお届け。
話題のアイス「エチゼンクラゲ入りアイスクリーム」も大好評。

京都のおとりよせ 自然薯

【京都丹後産 自然薯】

『自然薯(じねんじょ)』は、純粋日本原産・天然種の
野生ヤマイモ(山芋)です。一般のヤマイモに比べて強い粘りと
香りが特徴です。自然薯特有のぬるぬるは消化機能が弱まりがちな
胃壁を守り、消化吸収の手助けとして役立ちます。
一般のお店やスーパーではなかなか手に入れることができない
貴重な栄養山菜で、滋養強壮・活力増進に効果的な食べ物です。
お歳暮や冬のギフトとしても喜ばれます。
※1月下旬までの期間限定商品

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 15:49 * comments(0) *

鳥羽伊三の柿

〜京都のくだものをお取り寄せ〜



京の食文化を支える『京都市中央卸売市場』で
「食の安心安全」をモットーに青果仲卸業を営む京の老舗の果物屋。

京都のおとりよせ 大枝柿(富有柿)

【大枝柿(富有柿)】

京都市西部の大枝は、昔から全国的に有名な柿の名産地です。
京都盆地の西山丘陵に位置し、日中はよく日が当たり温暖ですが
朝晩は「愛宕おろし」という冷たい空気の流れを受け、
その寒暖の差が肥沃な大地と共に、甘く完熟した富有柿を生みます。
限られた流通量のためから幻の富有柿と呼ばれています。


京都のおとりよせ 代白柿

【代白(だいしろ)柿】

奈良県西吉野特産の江戸柿という渋柿を、京都独特の方法で
室(むろ)という部屋で2〜3日かけて渋味を抜きます。
大人の握りこぶしぐらいの大きさでハート型をしています。
とても柔らかく甘くてとろけるような果肉が、昔から
京都の人の秋のデザートとして珍重されてきました。
年に1度、わずかな期間だけの京都の秋の風物詩です。

▲ほんまもんの京都“おとりよせ”どうどす? TOPページへ▲
sakyou * 青果物 * 17:49 * comments(0) *
| 1/2PAGES | >>
このページの先頭へ